こんにちは!
美味しいもの大好き、趣味はグルメ情報収集と食べ歩き!
WEBライター谷山ぽんたです。
2025年4月11日に放送された【ザワつく!路線バスで寄り道の旅】で
紹介された片岡愛之助さんが通う銀座の洋食店が話題ですね!
番組に登場されたのは妻である藤原紀香さん。
普段もご夫婦でよく利用されているようです!
片岡愛之助さんと藤原紀香さんのようなセレブなご夫婦が
足繁く通う洋食店なんて興味ありますよね!
愛之助さんが「毎日でも行きたい」と言うほどの洋食店とは
いったいどんなお店なのでしょうか?
それではさっそくですが
2025年4月11日放送【ザワつく!路線バスで寄り道の旅】で紹介された
銀座の洋食店の店名やどこの場所なのかだけではなく、
おすすめのメニューなんかも紹介したいと思います!
こんな人におすすめ!
2025年4月11日放送【ザワつく!路線バスで寄り道の旅】で紹介された
銀座の洋食店について
・店名は何で、場所がどこなのかを知りたい!
・どんなメニューがおすすめ?
【ザワつく路線バス】片岡愛之助と藤原紀香が通う銀座の洋食店の店名や場所はどこ?2025年4月11日放送
2025年4月11日放送【ザワつく!路線バスで寄り道の旅】で紹介された
銀座の洋食店が
「おいしそう!」「レトロで渋い!」と話題を集めています!
番組概要
『ザワつく!金曜日』のスピンオフとして登場!
『ザワつく!路線バスで寄り道の旅』と題して、長嶋一茂と『ザワつく』で司会進行を務める高橋茂雄(サバンナ)が路線バスを貸し切り!
そして道中では一茂の仲良しゲストも続々登場!
引用:ザワつく!路線バスで寄り道の旅番組ホームページ
今回の記事ではこちらの店名や場所について詳細をお伝えしていきます!
【ザワつく路線バス】片岡愛之助と藤原紀香が通う洋食店「煉瓦亭」銀座歌舞伎座近く
2025年4月11日に放送された【ザワつく!路線バスで寄り道の旅】で
「おいしそう!」「レトロで渋い!」と注目をあつめた
紹介された銀座の洋食店は、
煉瓦亭(れんがてい)
となります!
煉瓦亭は、今では一般的となった洋食のスタイルやメニューを
日本で初めて導入した、洋食の老舗中の老舗です。
例えば、フライ料理の付け合わせとしておなじみの「キャベツの千切り」。
もともとは温野菜が主流でしたが、日露戦争の頃に人手不足になったため、
生のキャベツを千切りにして提供するようになりました。
これが評判を呼び、現在の定番スタイルになったのです。

このお店がキャベツの千切りの元祖ってことですね!
それはすごい!
そんなレトロな老舗感たっぷりの店内で絶品洋食が味わえる「煉瓦亭」さんについて
おすすめメニューなんかも紹介していきますね!
【ザワつく路線バス】煉瓦亭のおすすめメニューは「オムライス」「ポークカツレツ」
「毎日でも行きたい!」と言うほど、
愛之助さんが愛してやまないメニューは「元祖オムライス」ですが、
それ以外にもかの池波 正太郎が愛したと言われている
名物メニューもありますのでご紹介していきますね!
まずは愛之助さんが愛してやまないという、
元祖オムライス
なんと今では家庭料理としても一般的な「オムライス」は、
こちらのお店が原点となって有名になったといわれており、もともとは賄いメニューだったのだとか!



それで元祖オムライスなんですね!
このお店のオムライスは私たちが思いつく一般的なオムライスとは作り方が違います。
溶き卵にライスと玉ねぎ、ひき肉とマッシュルームを混ぜて焼くのです。
そして玉ねぎとひき肉を炒める際には、隠し味に砂糖と醤油を加えるそうです。
そうして作られたオムライスは「とろーり」としていて、いわば半熟卵のオムライス!
SNSなどのクチコミでは「新食感でこんなの食べたことない!」「この美味しさは家では作れない」「具材のゴロゴロ感材が好き」など今もなお人気メニューです。
次におすすめするメニューはかの池波 正太郎が愛したと言われている、
ポークカツレツ
銀座・煉瓦亭で、ポークカツレツを。ナイフとフォークで食べる豚カツとはことなるものだけど、油が見た目より軽くて何もつけなくても食が進む。銀園亭やみかわやのような銀座高級洋食よりずっと安いし(街の定食屋よりは高いけど)男一人客も多くて、フツーの飯屋として重宝する。 pic.twitter.com/RPU4IxDOhS
— 渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優しい新宿】 (@nabe_yas1985) January 16, 2019
じつはオムライスだけでなく、「煉瓦亭が元祖」と謳われているメニューは他にもあります。
そのひとつが「ポークカツレツ」です。
ウスターソースでいただく「元祖とんかつ」ともいえる煉瓦亭のポークカツレツは、
余計な脂身はカットしてヘルシーに仕上げているのが特徴的で
サクサクの衣にウスターソースをお好きなだけかけてお召し上がりください!
東京・中央区銀座「煉瓦亭」のアクセス&詳細情報
今回ご紹介した東京・中央区銀座「煉瓦亭」のアクセス&詳細情報をまとめました。
最寄駅:東京メトロ銀座線 銀座駅
住所:東京都中央区銀座3-5-16
電話:03-3561-7258
営業時間: ランチ 11:15~15:00(L.O.14:15) ディナー 16:40~21:00(L.O.20:30)
定休日:日曜日
食べログ ★3.7
お店の公式Instagramはこちら
まとめ【ザワつく路線バス】片岡愛之助が通う洋食店どこ?銀座「煉瓦亭」
2025年4月11日に放送された【ザワつく!路線バスで寄り道の旅】】に登場した
著名人たちが愛する洋食が食べられる人気店、
東京・中央区銀座「煉瓦亭」さんをご紹介しました!
明治28年創業。日本に数々の洋食料理を広めた老舗レストラン銀座「煉瓦亭」。
洋食好きなら一度は訪れたい超老舗ですね!
池波正太郎先生、片岡愛之助さん、藤原紀香さんらをはじめ、
日本の著名人たちが愛する歴史を感じるレトロな店内で、
ぜひ色々な元祖メニューを味わってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!
コメント