ナチュラルエイト金銭トラブルの内容は?マツコやくりぃむしちゅー全員退社はなぜ?

スポンサーリンク

人気タレントのマツコ・デラックスくりぃむしちゅー(上田晋也・有田哲平)、そして有働由美子アナらが所属していた芸能事務所「ナチュラルエイト」から、2025年7月、全員が一斉に退社したというニュースが報じられました!

この突然の退社劇の背景には、「金銭トラブル」とも報じられる事務所内部の不祥事があるようです。
なぜ、彼らは長年所属していた信頼関係のある事務所を離れることになったのか?そして今後はどうやって活動していくのでしょうか?

そこで今回の記事では、事実関係を整理しながらわかりやすく解説していきます!

スポンサーリンク
目次

ナチュラルエイトに何があった?前大橋社長による金銭トラブルの内容とは?

画像引用:https://www.createatrend.com/oohashi-yuka/

前社長(大橋由佳氏)の失踪報道

2025年1月下旬、『週刊文春』が、ナチュラルエイトの創業社長である大橋由佳氏(通称「ばばあ」)がタレントのギャラや事務所資金を巡るトラブルで行方不明と報じていました。

社長は派手な私生活を送っていたとされ、都心の一等地に自宅やマンションを購入し、豪遊や高級ブランド買い物が常態化していたとの証言もあったのです。

この報道に対して、ナチュラルエイトからは公式に以下のような声明を出されました。

「会計・税務上の問題が一部発覚しており、外部専門家と共に徹底的な調査を進めています」

“ギャラ中抜き”疑惑と横領の可能性

マツコ・デラックスさんにしても、本来のギャラの1割も受け取っていなかった可能性があると報じられるなど、事務所内部の不透明な金の流れが疑われている状況です。

ぽんた

タレントのギャラを繰り返し中抜きする“横領”疑惑が億単位で浮上しているとの情報もあります!

スポンサーリンク

なぜマツコやくりぃむしちゅーや有働由美子は全員退社したのか?その理由は?

タレントたちは金銭問題に無関係

大前提として、マツコ・デラックスやくりぃむしちゅー、有働由美子らのタレント本人たちはこの金銭問題には一切関与していないと明言されています。

社長の失踪後は、上田晋也と有田哲平が取締役に就任し、緊急で内部会議を開催するなど、タレントが中心となって後始末と事務所機能の維持に奔走したとの報告もあります。

彼らが信頼するスタッフたちと共に長年活動してきたナチュラルエイトには深い絆があったとされますが、事務所にトラブルが発覚したことで「落ち着いた環境で活動するのが難しい」と判断したとの事です。

2025年7月11日、ナチュラルエイトは公式声明を発表し、「会計・税務上の問題が発覚し、外部専門家を交えて調査中」と認めた、というのが今回の事件の流れです。

信頼と安心の環境を求めた円満退社

こうした事態を受けて、ナチュラルエイトの全タレントは事務所に責任を問うことなく、円満に退社するという決断をしたという事です。

今後の調査の長期化が予想される中、「ファンや関係者に心配をかけず、安心して活動できる場を自らつくる」ことが今回の退社理由だと明かされています。

新会社「チャッターボックス」とは?所属タレントのメンバーは誰がいる?

チャッターボックスの意味と設立メンバー

退社と同時に、マツコ・デラックス、くりぃむしちゅー、有働由美子らは新たに芸能マネジメント会社「チャッターボックス(CHATABOX)」を設立。

社名は英語の「Chatterbox(おしゃべりな人)」に由来し、メンバーの個性を表した遊び心あるネーミングとなります!

所属タレントには以下のような顔ぶれになります。

・マツコ・デラックス
・くりぃむしちゅー(上田晋也・有田哲平)
・有働由美子
・コトブキツカサ(映画コメンテーター)
・エイトブリッジ(お笑いコンビ)

今後の活動とテレビ出演はどうなる?

これまでナチュラルエイトを通じて出演していたテレビ、ラジオ、イベントなどは、今後すべてチャッターボックスを通じて継続されるとのことです。

ぽんた

ファンとしては特に心配する必要はなさそうです!

スポンサーリンク

まとめ|ナチュラルエイト金銭トラブルでマツコやくりぃむしちゅー全員退社はなぜ?

いかがでしたでしょうか。

今回のナチュラルエイトでの金銭トラブルは、芸能界でも少しセンセーショナルなニュースとなりましたが、所属タレントたちは問題に巻き込まれることなく、自分たちの意志で新たな一歩を踏み出した、という事です。

「ファンや観てくれる人々のためにベストな環境を整えたい」という想いが、今回の一斉退社と新会社設立の根底にあったのでしょうね。

今後もマツコ・デラックスさんやくりぃむしちゅー、有働アナの活躍を応援していきましょう!

少しでもお役に立てれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次