【ケンミンショー】宮崎県チキン南蛮発祥の元祖店どこ?延岡市「おぐら」「直ちゃん」

こんにちは!

美味しいもの大好き、趣味はグルメ情報収集と食べ歩き!
WEBライター谷山ぽんたです。

2025年4月17日に放送された【秘密のケンミンSHOW極】で
紹介されたチキン南蛮発祥の地、宮崎県の延岡市の元祖のファミリーレストランが話題ですね!

チキン南蛮は、近年ではすっかり全国区の人気メニューとなった料理ですが、
その発祥の地は宮崎県延岡市だったとご存知でしたか?

実はチキン南蛮の元祖とされるお店はに宮崎県に2つあります
どちらのお店の店主ともかつて延岡市にあった洋食屋「ロンドン」で修行をされており、
そのお店の賄い料理に「チキン南蛮」が出ていたのが始まりだそうなのです。

宮崎県出身の元水泳選手、松田丈志さんも訪れた事があるのでしょうね!

それではさっそくですが、

2025年4月17日に放送された【秘密のケンミンSHOW極】で
紹介されたチキン南蛮発祥の元祖店2つについて
店名やどこの場所なのかだけではなく、

おすすめのメニューなんかも紹介したいと思います!

こんな人におすすめ!

2025年4月17日に放送された【ケンミンショー】で
紹介されたチキン南蛮発祥の元祖店2つについて


・店名は何で、場所がどこなのかを知りたい!
・どんなメニューがおすすめ?

目次

【ケンミンショー】宮崎県チキン南蛮発祥の店名や場所はどこ?2025年4月17日放送

2025年4月17日に放送された【秘密のケンミンSHOW極】で
紹介された宮崎県チキン南蛮発祥のお店が、

「元祖店が2つ?」「おいしそう!」と注目を集めています!

こちら2店の店名や場所について、詳細をお伝えしていきます!

【ケンミンショー】宮崎県チキン南蛮発祥の元祖店、延岡市「おぐら」「直ちゃん」

チキン南蛮の元祖とされるお店はに宮崎県に2つあります
どちらのお店の店主ともかつて延岡市にあった洋食屋「ロンドン」で修行をされており、
そのお店の賄い料理に「チキン南蛮」が出ていたのが始まりだそうです。

2025年4月17日に放送された【秘密のケンミンSHOW極】で
紹介された
「元祖店が2つ?」「おいしそう!」と注目を集めた宮崎県チキン南蛮発祥のお店一軒目は、

「味のおぐら」

になります!

洋食屋「ロンドン」の賄い料理のチキン南蛮は、鶏むね肉を揚げたものを甘酢に漬けたものでした。
現在も当時のそのスタイルでチキン南蛮を提供しているのが「直ちゃん」。そこにタルタルソースをかけて提供しているのが今回紹介する「おぐら」になります。

谷山ぽんた

たっぷりのタルタルソース!
こりゃーたまりませんね!

そして現在も当時の洋食屋「ロンドン」の賄いスタイルでチキン南蛮を提供しているのが

直ちゃん」

こちらはタルタルソースなしの甘酢のみ!さっぱりしていていくらでも食べられそうですね!
辛子を付けて食べると絶品だそうです!

谷山ぽんた

甘酢に辛子も絶対おいしい!

【ケンミンショー】宮崎県チキン南蛮発祥の元祖店「おぐら」「直ちゃん」おすすめメニュー

2025年4月17日に放送された【秘密のケンミンSHOW極】放送中には、
チキン南蛮が主役で紹介されていましたが、どちらのお店もチキン南蛮以外にもおすすめメニューがありますのでご紹介していきますね!

まずは「おぐら」のチキン南蛮以外のおすすめメニューは、

ちゃんぽん

チキン南蛮は食べずにちゃんぽん目当てで来るお客さんも少なくないそうですよ!

続いては「直ちゃん」のチキン南蛮以外のおすすめメニューは、

日向鶏たたき風定食

鶏のたたきの基本の味付けは南蛮と同じで衣がない分、さらにあっさり!
鮮度抜群でお刺身でもいけそうな鶏肉を使用されています。

衣がないので糖質制限などのダイエット中でも食べられそうですね!

宮崎県チキン南蛮発祥の元祖店「おぐら」「直ちゃん」のアクセス&詳細情報

今回ご紹介した宮崎県チキン南蛮発祥の元祖店「おぐら」「直ちゃん」のアクセス&詳細情報をまとめました。

店名:元祖 チキン南蛮 直ちゃん
住所:〒882-0054 宮崎県延岡市栄町9−3
営業時間:月11:00 – 13:45、水・木・金・土・日11:00 – 13:45、17:00 – 19:45
定休日:火曜
電話:0982322052
Googleクチコミ ★4.4

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次