こんにちは!
美味しいもの大好き、趣味はグルメ情報収集と食べ歩き!
WEBライター谷山ぽんたです。
2025年4月7日に放送された【YOUは何しに日本へ?】で
紹介された豪徳寺の食堂が話題ですね!
ぶりの照り焼きが本当に美味しそうでしたよね~!
番組MCのバナナマン設楽統さん、日村有紀さんも興味深々でした!
新宿からわずか15分の距離にありながら、閑静な住宅街が広がることが豪徳寺駅周辺エリアですが、
あんなメニュー豊富なごはん屋さんがあったら通ってしまいそうですね!
それではさっそくですが
2025年4月7日放送【YOUは何しに日本へ】で紹介された
孤独のグルメにも登場したお店の店名やどこの場所なのかだけではなく、
おすすめのメニューなどの詳細をお伝えしていきます!
こんな人にオススメ!
2025年4月7日に放送【YOUは何しに日本へ】で紹介された孤独のグルメ聖地巡礼店について、
- 店名は何で、場所がどこなのかを知りたい!
- どんなメニューがオススメ?
- 食事の予算はどれくらい?
【YOUは何しに日本へ】豪徳寺の孤独のグルメ聖地の定食屋の店名や場所はどこ?2025年4月7日放送
2025年4月7日に放送された【YOUは何しに日本へ】で
紹介された豪徳寺の孤独のグルメ聖地の定食屋が、
「メニューの種類が豊富!」「独特の雰囲気が素敵!」「美味しそう!」と注目を集めています!
こちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。
【YOUは何しに日本へ】韓国人男性が孤独のグルメ聖地巡礼!東京世田谷区豪徳寺にある「旬菜魚いなだ」
2025年4月7日に放送された【YOUは何しに日本へ】で
紹介された韓国人男性が孤独のグルメの聖地巡礼に訪れたお店は、
旬菜魚いなだ
となります!
HPはこちら→世田谷区豪徳寺山下商店街ウェブサイト
旬菜魚いなだは、新鮮な魚介類を市場から直送し、小売りと飲食の両方で提供。
地魚・旬の魚にこだわり、刺身や焼き魚などシンプルな調理で素材の味を活かし、地元客や魚好きに人気のお店です!
ちなみに孤独のグルメでは松重豊さん演じる井之頭五郎は「ぶりの照焼き定食」
「月見とろろ」「クリームコロッケ」を注文していました!
【YOUは何しに日本へ】世田谷区豪徳寺にある「旬菜魚いなだ」オススメメニューと予算
2025年4月7日【YOUは何しに日本へ】放送中にも
美味しそうなメニューがいくつか登場していましたよね!
旬菜魚いなだは、大人気ドラマ「孤独のグルメ」でも紹介された、1991年創業の定食屋さんです!
ここでは海鮮を使った定食や丼、7種類ものコロッケ定食、その他洋食メニュー、自家製カレーなど、約40種類の定食ランチが楽しめます。
どのメニューにも、ご飯・汁物・小鉢が付いているので、ボリュームたっぷり!
定食の予算はだいたい1000円台とややお高めですが、ボリュームと内容を考えれば納得ですね!

名物の鰤の照り焼きがとってもおいしそう!
番組で見たあの味を、ぜひ実際に味わってみてください!
色々な場所で思う存分、好きなものを金額を気にせず注文するゴローさんは浮遊(富裕)層と言えましょう🙇♀️
— 駄文ツェル (@0623RhO) December 6, 2019
特上‼︎海鮮丼とグラタン風クリーム
コロッケを頂きました🙏#孤独のグルメseason8
豪徳寺駅 旬彩魚 いなださん🐟 pic.twitter.com/I6C0763ygu
東京世田谷区豪徳寺「旬菜魚いなだ」のアクセス、詳細情報
今回ご紹介した世田谷区豪徳寺「旬菜魚いなだ」の詳細情報をまとめました。
旬菜魚いなだは、ヨーロッパの田舎をイメージした空間の広がるお店に、創作和食のメニューが盛りだくさん!
中でも毎朝市場から仕入れる新鮮な海の幸を使った「特上海鮮丼」が一番人気だそうです!
◎店舗情報
【営業時間】11:30〜14:30/17:30〜20:30
【休み】日・月曜
【住所】154-0021 世田谷区豪徳寺1-47-8
【電話】03-3428-4235
【FAX】03-3428-3145
まとめ【YOUは何しに日本へ】豪徳寺の定食屋お店どこ?孤独のグルメ聖地「旬菜魚いなだ」
という事で今回の記事では、
2025年4月7日に放送された【YOUは何しに日本へ】で韓国人男性が孤独のグルメ聖地巡礼して紹介されていた
「旬菜魚いなだ」をご紹介しました!
魚料理、揚げ物料理など多種多様のメニューが豊富で、お客さんはどれを食べても美味しく満足するという、
「旬菜魚いなだ」さん。
ぜひ世田谷区近辺に訪問の際はご堪能されてはいかがでしょうか。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!
コメント