2025年11月1日、吉本興業はお笑い界のレジェンドであるダウンタウンによる新たな有料配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」をスタートさせます。
スマートフォンやパソコン、テレビから視聴できる独自プラットフォームにより、新しいエンターテインメントの形を提案。
気になるのは、現在活動休止中の松本人志さんの復帰がこの場で実現するのか、料金は一体いくらになるのか、そしてどんなコンテンツが配信されるのかという点でしょう。
そこで今回の記事では、「ダウンタウンチャンネル(仮)」のサービス内容と松本さん復帰の可能性、気になる料金プランと登録者数の予測、過去の名作バラエティや新作コンテンツの配信予定について、判明している情報を元にまとめました!
ダウンタウンチャンネル(仮)とは?配信で松本人志の復帰はあるのか?

画像引用:X
サービス概要
吉本興業が独自に構築する有料配信プラットフォーム「ダウンタウンチャンネル(仮称)」は、スマートフォン、パソコン、テレビから視聴できるサービス。
サブスクリプション方式を採用しており、グッズとの連動やイベント開催、さらには海外展開も視野に入れ、単なる動画配信サービスの枠を超えた包括的なエンターテインメント基盤を目指しています。
正式な配信開始日は2025年11月1日(土)と公式に発表されています。
松本人志の復帰の可能性
現在活動休止中の松本人志さんについては、このチャンネルが“復帰の舞台”となる可能性が高いと複数のメディアで報じられています。
また、浜田雅功は2025年3月に体調不良で休養しましたが5月には復帰しており、ダウンタウンとしてのコンビ活動再開に対する期待が世間では高まっています。

ただし、〇加害疑惑について説明・謝罪がないままの復帰は疑問の声もあり、賛否が分かれているところです。
ダウンタウンチャンネル(仮)の料金は月額980円?登録者数はどこまで増える?


画像引用:X
ダウンタウンチャンネル(仮)は、サブスクリプション方式による有料配信サービスを予定していますが、現時点で料金体系は公式に発表されていません。
トミーズ雅「毎月980円とか言うてるやん。知らんけど」と発言し、山崎アナが「知ってるんですか?」と反応する場面があった。
引用元:ヤフーニュース
ヤフーニュースでは月額980円という情報もありますが、これは未確定です。
資金調達は「コンテンツファンド」方式を採用し、国内外の企業から数十億円規模の出資を受けて、番組制作が進められています。
今後はサブスクリプション収入だけでなく、グッズ販売、イベント事業、海外配信といった多角的な収益構造の確立を目指す方針とのことです。
SNS上では「特定企画が復活すれば加入したい」など登録を期待する声が多く見られる一方、若年層による有料視聴への心理的ハードルや厳しい意見もあります。
専門家は初動の登録会員者数は約10万人と予想されるとし、「関係者は最大100万人を見込んでいる」とされた。番組では月額を1100円設定とすると、10万人登録で単純計算で月1億1000万円の収入、100万人登録で月11億円とした。
雅は「100万人ぐらい行くんちゃうん」と推測。松本のXのフォロワー数が約946万人とされると、雅は「これすごい数字やろ? 946万人って」と目を見張った。
引用元:ヤフーニュース



コンテンツ次第ではありますが、松本さんとダウンタウンのカリスマ性を考えると100万人は超えていくかもしれませんね!
ダウンタウンチャンネル(仮)の配信コンテンツは?中居や紳助の復活はある?


画像引用:X
ダウンタウンチャンネル(仮)では、「ダウンタウン枠」「松本人志枠」「浜田雅功枠」という三本柱のカテゴリが設けられる予定です。
視聴者には、ダウンタウンらしい多彩な企画や個人に特化した番組が楽しめる構成が想定されています。
コンテンツ面では、過去の人気番組『ガキの使いやあらへんで!』『ダウンタウンのごっつええ感じ』『松紳』などのアーカイブ配信や、まったく新しいバラエティ企画の検討が進んでいます。
さらに、賞レースやコント、スポーツ企画といった新ジャンルの番組も並行して企画中。
現在、企画案については芸人や作家から多数寄せられており、著名芸人や、地上波では見かけないタレントの起用なども噂されています。
しかし、中居正広や島田紳助の復活については、現時点で公式な発表や具体的な情報は出ていません。
よしもとの公式発表では、吉本所属タレント(千鳥、かまいたち、マヂカルラブリー、渡辺直美、霜降り明星など)によるバラエティ、アニメ、ライブ、ドキュメンタリー、ゲーム、AI活用コンテンツなど、多ジャンルを予定しているとのことです。
「すでに出演を決めた芸人も?」と紹介されると、アキナ・秋山賢太は「何で? そんなん募集あった?」と困惑した。
山崎アナが「これ、吉本では(参加者)募集ありましたか?」と質問すると、アキナ・山名文和は「いや、ない」と返答。健が「俺らの知らんとこちゃう? 自分らお声がかからんかっただけで」と口にすると、秋山は「さびしっ。出る資格もないってこと?」とがっかり。
引用元:ヤフーニュース



アキナのレベルでもチャンネル参加者について何も知らなかったのは驚きですね!
【まとめ】ダウンタウンチャンネル(仮)料金は月額980円?配信コンテンツは?
いかがでしたでしょうか。
「ダウンタウンチャンネル(仮称)」は、ただの動画配信を超えて、グッズ連動やイベント開催、海外展開も視野に入れた包括的なエンタメ基盤としての展開が期待されています。
松本人志の復帰や新規コンテンツの充実、さらには新たな収益モデルの確立など、今後の動向から目が離せません。
11月の配信開始に向けて、ファンのみならずエンタメ業界全体が注目するこのサービスの最新情報にぜひご期待ください。
少しでもお役に立てれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!
コメント